「愛さえあれば、何もいらない。でもたまには、少しのチョコレートも 欲しいけど」
– チャールズ・M・シュルツ
旦那さんと出逢う4年前までは28年間、
待ちぼおけの人生は辛く感じる時も。
パートナー、結婚、 妊娠、昇進・・願望が強くなればなる程、 待ち時間が長くなればなる程フラストレーションやイライラは募 る一方。
私もカリカリしながら待っていた頃、待ってる間必死にならずに魅力的な女性でいる為の秘訣を誰かに教わりました 。それは自分の願望を否定せずにしっかり受け入れて、 認めてあげて、リラックスしながらアクティブに忍耐して、 自分には一番良い物がこの先用意されてることに感謝する。 言うのは簡単でも、実際難しい。けれど心の姿勢として本当に助けられます。 ガツガツしてるハイエナ女性は自分を苦しめてしまっている。 あの余裕のある魅力的な女性になりたい。 そう自分を描くように心がけて。

日本の独身女子にとってバレンタインデーは楽しい日? 嫉妬する日?寂しい日?どんな日?
今年のバレンタインデー、こんなの過ごし方はいかがですか?
1 バレンタインお出掛け女子会を開く

オシャレして気楽な女子友と駅で待ち合わせして素敵なカフェや映画に出かけてみては? レストランやバーでワイワイも良し。 気持ちを分かってくれる聞き上手な女子友だったら、 くだらない話や深い話を繰り返しても優しく受け入れてくれるはず 。街を歩くカップルを観察してながら笑うのも今日は許されるかな?喧嘩してるカップルも、もしかしたら居るかも!
2 おうちで女子会パジャマパーティ

私は家で女の子達とのんびりしながら盛り上がる方が好き。
アロマキャンドルを灯して、可愛いルームウェア、 バスローブやパジャマに着替えて、 一緒にマニキュアを塗りながら、雑誌を読んだり、 ラブコメの映画マラソンをして一緒にリラックス。 ハーブティーやシャンパン、いちごにチョコレートを用意して、 ホームスパを開いてみては?
3 お一人様プリンセスコース

たまには自分にご褒美を。エステやマッサージを予約して、 究極のリラックスコースを自分にプレゼントして。 心理学的に人間はプレゼントを貰うより、 体験をプレゼントされる方が後々満足度が高いという説が。 クーポンを使ってマッサージを予約すればお得感も。 バレンタインセールがあれば、 自分に新しい服や下着を買って頑張ってる自分にご褒美を。
4 友達とバレンタインプレゼント交換

クリスマスのようにプレゼント交換を企画してみては? 愛はたくさんの形をしてやってきます。 古代ギリシャ人は愛を4つの概念に分けて表現していました。 エロス、フィリア、アガペ、ストルゲ。フィレオ、ストルゲ: それは家族愛、兄弟愛、友人愛、職場の同僚との仲間愛。 ディズニー映画の『アナ雪』 のラストシーンではこれが素敵に描かれてましたね。

そんな様々な愛の形を、
No Comments